2022年1月15日より、高田地区の換地処分の公告に伴い住所が変更されましたので、お知らせいたします。
変更内容は以下の通りです。
旧:陸前高田市高田町字大町39番地 まちなか広場
新:陸前高田市高田町字大町106番地 まちなか広場
2023年5月5日(金祝)〜7日(日)の3日間で開催予定の「ほんまるまるしぇ」
たくさんのご応募・お問い合わせ、まことにありがとうございました!
若干名ですが、出店してくださる方を追加募集しております!
みなさまのご応募お待ちしております\(^o^)/
ほんまるの家でアートとワークショップを楽しんでみませんか\(^^)/
癒しのアート・ポーリングアート体験と、紙バンドを使ったミニカゴ作りです♪
材料は全て用意してあるので、手ぶらでふらっと参加OK。
アート・ハンドメイド初心者の方もぜひご参加ください!
▼イベント概要
・日時:毎月第2日曜日 10:00〜16:00
(2023年2月12日(日)・3月12日(日)・4月9日(日)・5月14日(日)・6月11日(日)・7月9日(日))
・場所:交流施設 ほんまるの家
・参加費:ポーリングアート体験2,000円
紙バンドでミニカゴ作り1,000円
・事前申込可能、当日の飛び入り参加もOK
▼問い合わせ先
・ポーリングアート体験 080-3861-9691(ガムチャイ)
・紙バンドのミニカゴ作り 080-5225-0498(志賀)
・代表:ガムチャイ
※何か企画してみたいけど、自信がない・・・そんな方は、お気軽にスタッフにご相談ください。
「楽しい」が生まれる場所を目指して、一緒に考えてみましょう!
陸前高田市の中心市街地に2017年10月に完成した公共の広場です。陸前高田市が整備し、陸前高田ほんまる株式会社が管理をしています。また、交流施設「ほんまるの家」も陸前高田ほんまる株式会社のスタッフが常駐します。
市民の憩いの場になるよう、また、様々なにぎわいを生むイベント会場として愛されるよう育てていきたいと考えていますので、ぜひ遊びに来てください。
広場の中には、大型遊具や芝生広場のほか、バスケットゴール、バーベキューができるあずまや、調理機能やWi-Fiを備えた交流施設などがあります。
みなさまのご利用をスタッフ一同お待ちしています。
交流施設「ほんまるの家」は、東京ガス株式会社から陸前高田市が寄贈を受けました。世界的建築家である伊東豊雄氏設計のキッチン付きレンタルスペースです。市民に限らず、どなたでもご利用頂けます。
* 貸切が無い時間は無料開放 *
毎日9:00~18:00まで自由に出入りすることができます。休憩、読書、趣味など、広場でのお休み処として、ゆずりあってご活用ください。フリーWi-Fiも利用できます。 大人数での利用は貸切利用をお願いします。
* 貸切利用ができます *
イベント・会議・食事会など、大きなテーブルと調理設備を活かして様々な催しに利用できます。9:00〜21:00まで利用することができますが、あらかじめご予約ください。利用料金・備品等については下記ページをご確認ください。
2ヶ所あるあずまやでは、BBQなどの火器利用ができます。(原則4月〜10月のみ)
近くに水場も備えていますので、食材を洗ったりするのも楽チンです。
お申込みは、交流施設ほんまるの家までお願いします。
●あずまやの火器利用
9:00〜21:00 2時間 1,000円
※18:00〜21:00の利用には、夜間対応サービス料として《1時間 1,500円》の追加料金がかかりますのでご了承ください。
●BBQコンロの貸し出し 1回 1,000円(焼網・鉄板付)
※BBQコンロは持ち込みも可能です。
予約方法など詳細は下記からご確認ください。
※入っている予定をクリックすると終了時間が分かります。
施設に関するご意見・ご感想・ご要望等はこちらからお気軽にどうぞ♪
まちなかの詳しいお店情報はこちらから
1つから、1時間から格安で。イベント用品レンタル受付中
まちなか広場でキッチンカー等の出店募集中!